大ナゴヤ大学と提携し、プロジェクトのサポートをさらに強化致します。

株式会社R-pro(本社:名古屋市中区 代表取締役:岡本ナオト)がエリアパートナーを務めるクラウドファンディング「CAMPFIRE×NAGOYA」と、「誰もが先生、誰もが生徒」をコンセプトにまちづくりをすすめる大ナゴヤ大学(事務局:名古屋市中区 学長:山田卓哉)は、2018年6月7日、「マチの魅力を発掘し、発信する」という共通のビジョンを掲げ、名古屋エリアの魅力的なコンテンツ、またはこれから魅力的なコンテンツを作ろうとしている事業者・個人に対し、クラウドファンディングへのチャレンジや大ナゴヤ大学での授業でPRのサポートをし、それぞれのコンテンツの発展に寄与していくことで合意しました。

■本当は名古屋エリアには魅力が溢れている。
名古屋を中心としたこの愛知は、古くは「芸どころ」と言われたこともあり、また戦国の舞台であることから、武将にまつわるスポットが数多くあります。また、近代では「ものづくり」のマチとして知られ、多くの技術や経験がこの地には継承されています。「魅力のない街、名古屋」と報道されたこともありましたが、実際には多くの魅力あるコンテンツが存在しています。

◼︎表現の場をつくること。それに触れる場をつくることが目的。
しかし、残念ながら名古屋エリアの皆さんは上手にそれを発信することができていません。そこで今回、コンテンツを持っている側には「発信の場」を、それに触れる側としては「発掘の場」を作ることをCAMPFIRE×NAGOYAと大ナゴヤ大学がコラボレーションして行なっていきます。具体的にはCAMPFIRE×NAGOYAでチャレンジ中のプロジェクトを授業にしたり、プロジェクト終了後にプロジェクトオーナーが大ナゴヤ大学の生徒さんへ想いを語る場を作ることを予定しています。

◼︎今後の展開について
第1弾の授業は6月25日(月)の19時より開催いたします。昨年末より「ポートランドが好きだと叫びたい!オレゴンと東海を繋ぐプラットフォームを創りたい」(https://camp-fire.jp/projects/view/50217)というプロジェクトでチャレンジをした、ZIP-FMのナビゲーターとしてもご活躍中の小林拓一郎さんを先生としてお招きし、このプロジェクトについてを語って頂きます。
*授業の詳細はこちらをごらんください。
http://dai-nagoya.univnet.jp/subjects/detail/443

● CAMPFIRE×NAGOYAについて
「名古屋エリアにやってみよう!を増やす」というコンセプトで、2017年6月よりCAMPFIREのエリアパートナーとして活動している。母体であるR-proでのマチヅクリの知見を活かし、小さなプロジェクトから1000万を超えるプロジェクトまで幅広くサポート。
URL:http://campfire-nagoya.jp 
運営:株式会社R-pro 

● 大ナゴヤ大学について
「街がまるごとキャンパス」&「誰でも先生、誰でも生徒」をコンセプトに、まちのユニークな方を先生に迎え、毎月ナゴヤ圏でミニツアーや学びの場として”授業”をつくっている。古くから残る文化や伝統、産業やいまナゴヤ圏を盛り上げるトレンドなど幅広い分野を大ナゴヤ大学ならではの切り口で取り扱う。
URL:http://dai-nagoya.univnet.jp
運営:NPO法人 大ナゴヤ・ユニバーシティー・ネットワーク

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社R-pro 岡本ナオト
info@rpro4dp.com

大ナゴヤ大学 山田卓哉
dai-nagoya@univnet.jp